スタッフブログ

2022.06.29

オリジナルの水出しボトルができました!

鹿児島は早いものでもう梅雨明けになりました。 暑い暑い夏がやってきますね・・・😢 そんな夏にぴったり 池田選茶堂ロゴ入り フィルターインボトルができました♪ ...

2022.06.18

お茶に合う水って?

下の写真のお茶を見比べてみてください!皆さまどちらを飲んでみたいですか?😊 この2つのお茶、実は淹れ方は全く同じ。 なぜこんなに色が違うかといいますと‥‥ずばり「水」の違い...

2022.05.09

新茶シーズン真っ最中!

池田選茶堂では、現在お茶の生葉がご覧いただけます😊 鹿児島はお茶畑がたくさんありますが、近くで葉を観察してみる機会は少ないのではないでしょうか! お茶の葉はすぐに萎...

2022.04.30

〇GW営業日について

こんにちは!池田選茶堂スタッフです😊 本日よりゴールデンウィークがスタートしましたね! 皆様はどんな休日を過ごされていますでしょうか✨ さて、そんなゴールデンウィーク...

2022.04.15

もうすぐです!

こちらは知覧の茶畑の様子。 茶樹の色が鮮やかな黄緑色に見えるのは、新芽がすくすく成長している証🍃 奥に見える黒い覆いは日光を遮る役目があり、1週間ほど被せます。 日光を遮...

2022.04.07

池田選茶堂本店にて喫茶はじめました

喫茶営業🍵ドリンクテイクアウト🥤始まりました🌱 天文館にある本店にて当店のシグニチャー煎茶の「知覧 華」、こだわりのレモンシロップを使用した、「煎茶レモネード」がお楽しみいただけます。 店...

2022.03.20

池田選茶堂店主 池田研太によるふるまい茶

先日開催された、慎太郎このみ器展(開催:割烹山映)の会期中に賑わったおばんざい会にて、お食事と共に数種のお茶をお楽しみ頂きました。 まずはお客様ご自身で水出し玉露を。凝縮された濃厚な旨味。力強い...

2022.03.01

お茶の製造について

池田選茶堂では、本社での仕入れ、製造、販売を一貫して行っております。お茶の「製造」は大きく3つのプロセスから成る「仕上げ」が味の決め手となります。「仕入れ buying」+ 「合組 blending」...

2022.02.27

池田選茶堂店主 池田研太監修『不二家 カントリーマ...

昨年に引き続き、池田選茶堂店主 池田研太監修『不二家 カントリーマアム』が今年も好評発売中です🍪 鹿児島県産抹茶のほろ苦さとショコラのハーモニー、カントリーマアム特有のしっとりとした食感がなんと...

2022.02.01

チョコレートと一緒に

もうすぐバレンタインデー。チョコレートと一緒に、お茶を贈りませんか? 玉露焙じ茶の香ばしい香りと濃厚な旨み。チョコのまろやかな甘さと口どけに、驚くほどよく合います🤤一緒に食べると、お手頃価格なチ...

2022.01.29

浅蒸と深蒸

浅蒸か深蒸 すっきりかまろやか芳醇な旨みか濃厚な甘み余韻を楽しむか後口すっきり澄んだ黄金色か濃い緑色 どちらが好みですか?😊 浅蒸 深蒸

2022.01.24

クルーズトレイン「ななつ星in九州」

クルーズトレイン「ななつ星in九州」内でご提供されているこちらの抹茶ゼリー✨なんとなんと、池田選茶堂の抹茶をご使用頂いております!☺️ 鹿児島の霧深い山奥は抹茶の生産にぴったりで、旨みと甘みが濃...