スタッフブログ

2021.11.26

忘年会シーズンには発酵茶がオススメです

食欲の秋です🍁 天文館も少しずつですが活気が戻り始めており、本当に嬉しく思います☺️ もうすぐ忘年会シーズンもやってきますね。 飲み会の後や、油っこい食事と一緒におすすめしたいのが、...

2021.11.20

お茶とお菓子

お茶とお菓子、一緒に食べると最高ですよね✨ お茶といえば和菓子のイメージがありますが、洋菓子もとても良く合います。例えば、深蒸×フィナンシェ。深蒸し茶のまろやかな味わいが、フィナンシェのしっとり...

2021.11.19

抹茶を一服

休憩時間に抹茶を一服。 池田選茶堂の抹茶はオーガニックです。手間ひまをかけて育てあげた茶葉を石臼で丁寧に丁寧に挽きあげます。 労を惜しまず仕上げた抹茶は、風味良く、旨味や甘みが濃厚。苦いか...

2021.11.13

Hydro Flask [ハイドロフラスク]と池田...

お出かけのお供に、マイボトルのお茶はいかがでしょうか。 お水とティーバッグ1つ、ぽんと入れるだけ。着いた頃にはおいしい水出し茶のできあがりです☺️

2021.11.12

鹿児島茶と言えば

知覧茶?深蒸し茶?いいえ、「浅蒸」のお茶もおすすめです😌 蒸し時間が短い(浅い)からこそ、ごまかしの効かない香りと旨み。澄んだ黄金の水色。ほれぼれします。 当店スタッフ、ひそかに一押しの煎...

2021.11.10

玉露焙じ茶

鹿児島もだんだんと肌寒くなってきましたね。雨の日は一段と冷え込みます。 そんな日はお家でゆっくりお茶と読書、なんていかがでしょうか。 熱湯で抽出し、香りを最大限に引き出した玉露焙じ茶がおす...